タイ編!アジアン雑貨の仕入れを学ぼう!

こんにちは。TAKAKINです。

 

エスニックファッションのネットショップです

アジアン雑貨屋で働いて私ですが、他店の商品を見ると

「これ、どこで仕入れたんだろか~??」

と、よく思ったものでした。

 

バイヤー時代は、現地へ足を運び色々なところを歩いて探し回り仕入れ先を開拓していきましたが、現在は退社していることもあり、どこで仕入れていたのか…、明記できる

範囲で記していきたいと思います!

 

仕入れ先は昔仕入れていたお店なので、現在も営業しているかは保障できません。

ご了承くださいませ。

 

 

 その前に「アジアン雑貨」って?方はこちらをどうぞ!

exposuretalk.hateblo.jp

 

 

具体的にどんな商品を仕入れられる?

エスニックファッションのネットショップです

ここではアジアン雑貨屋さんがタイで仕入れられるアイテムを中心に、各商材について細かく見ていきたいと思います。

※TAKAKINが仕入れたことのある商材についてのみとなります。

 

主な仕入れ場所は下記となります。

 

プラトゥーナム市場

 

●チャトチャック市場

 

●ボーベー市場

 

●サンペーン市場(中華街)

 

上記の場所を中心に衣類、靴、雑貨などの商材を仕入れられます。

 

◆ファッションについて◆

エスニックファッションのネットショップです

タイには世界中のバイヤーが来ている場所でもあり、衣類、靴など、ファッションに関連するものはひと通り揃うかと思います。

 

・染物

エスニックファッションのネットショップです

タイダイ染めが有名かと思いますが藍染や草木染めなどもあります。

タイダイは名の通り、英語でtie=「絞る」 、dye=「染める」、という意味ですね。

昔に比べると、染め合いやデザインにバラエティが増え、お気に入りのアイテムが見つけやすくなっているのではないでしょうか。

ただ、染め物は洗濯での色落ちが激しく、色落ち止めの処理をしているか、 お店の方に確認すると教えてくれます。

それでも、洗濯時の色落ちは激しいですけどね…

 

・柄物アイテム

エスニックファッションのネットショップです

プリント物が多くあります。

Tシャツなど印刷されるようなワンポイトのものから生地全体にプリントされたものまで、用途にあったものを選べるかと思います。

 

▼染物・柄物の仕入れにオススメな場所▼ 

プラトゥーナム市場、チャトチャック市場、ボーベー市場

 

・デザイン

エスニックファッションのネットショップです

完結に言うと、アジアのデザインといった感じで、洗練されたものは少なく、う~ん…と考えてしまうようなものが多くあります。

特に、アジアン雑貨屋に特化したようなアイテムは、昔からのデザインを流用していることが多く、日本人の感性からすると少し古く見えてしまうものが多くあります。

 

それでも、最近は韓国や中国から新デザインが流入し、以前と比べると新しさを感じるものも増えてきています。

また、オリジナルでの作成も可能なので日本人に向けたデザインを自分で起こし作成してもらうのも良いかと思います。

※オリジナル品作成にはロット(最低発注数)がありますが、タイは低ロットで作成ができますよ!

 

▼洗練されたデザインの仕入れにオススメな場所▼ 

プラトゥーナム市場、チャトチャック

 

 ・生地

エスニックファッションのネットショップです

コットン、レーヨン、ポリエステルなど多様な生地を使って作られています。

特に暑い国であるため、コットンやさらっとした生地のレーヨンを使ったアイテムが多くあり、夏に販売する商材としてピッタリのものが多いです。

反面、冬向けの商材は弱く、あったとしても値段が高い場合が多いです。

 

▼夏物衣類の仕入れにオススメな場所▼ 

プラトゥーナム市場、チャトチャック、ボーベー市場

▼冬物衣類の仕入れにオススメな場所▼ 

プラトゥーナム市場、チャトチャック

 

 ・伝統生地

エスニックファッションのネットショップです

タイには、昔から伝えられている伝統の生地があります。

「モン族生地」「アカ族生地」「リス族生地」「カレン族生地」「タイシルク」「ジョムトンコットン」などなど、多くあります。

 

ポーチなど、小さな雑貨であれば比較的安価で手に入りますが、衣類や、古布は高単価のものが多いです。

▼伝統生地の仕入れにオススメな場所▼ 

チャトチャック、チェンマイ

 

 ・Tシャツ

エスニックファッションのネットショップです

暑い国ということもあり、色々な所でTシャツは販売されています。

デザインも豊富にあり、必ず気に入るものがあるといっても過言ではありません。

ちなみに、有名ブランドの偽物も多く出回っていますが販売はおろか、個人輸入もできませんので注意してくださいね!

 

また、厚くて丈夫なことでも有名で、生地も100%コットン生地のものから、化繊生地のものまでとにかく、ありとあらゆるTシャツを多くを取り揃えています。

 

もちろん、オリジナルのプリントTシャツも 作成可能なので、是非、試してみてください。

 

▼Tシャツの仕入れにオススメな場所▼ 

プラトゥーナム市場、チャトチャック、ボーベー市場

※ボーベー市場では、格安でTシャツを仕入れられますよ!

 

・シューズ

エスニックファッションのネットショップです

サンダルを中心に仕入れることができます。

これも、暑い国ということで夏向きのアイテムが多く揃うかと思います。

デザインもカラフルなものから、チープなものまで、色々な種類を仕入れることができるかと思います。

 

▼シューズの仕入れにオススメな場所▼ 

チャトチャック、サンペーン

 

さて、ここまでタイで仕入れることができる衣類を紹介してきましたが、いかがでしょうか?

オリジナルアイテムは小ロットから作ることができ、完成されているものを、そのまま買ってくることもOK!

 

※オリジナルのものでなくても、自店のタグなどは頼めば付けてくれるところが多いです。

ただ、事前にタグは作って持っていきましょうね~

 

 

◆アクセサリーについて◆

エスニックファッションのネットショップです

タイのアクセサリーと言えば、エスニックなデザインなものからシルバーなどを使った男性物まで 、お手頃な価格で仕入れることが可能です。

 

エスニックアクセサリーの仕入れにオススメな場所▼ 

チャトチャック、サンペーン

▼シルバーアクセサリーの仕入れにオススメな場所▼ 

プラトゥーナム市場(パラディウム ワールド ショッピングセンターB1F)、

カオサン

 

 

◆インテリア雑貨について◆

エスニックファッションのネットショップです

 品質も程よく、手ごろな価格なアイテムが揃うタイのハンドメイド雑貨。

 お香立てなどの小さな物から、テーブルなどの家具類まで多くの種類をそろえることができます。

 

定番のものと言えば、お香やアロマを使用したフレグランスアイテム、古木を使った写真立てや小物入れなどのアイテム、青白陶器などの食器類やキッチン雑貨、クッションや枕などのファブリックなど、とにかく多くのものを揃えることができます。

 

ただ、日本にへ仕入れることが難しいアイテムがあるので、下記の点には注意してください。

①陶器類やキッチン雑貨など、食品に触れるものは食品衛生法に基づき、食品輸入と同様の手続きが必要です。

②石鹸、化粧品などは薬機法の規制を受けるため、国内で販売を行うには「化粧品製造販売許可」等の許可が必要となります。

また、マッサージ器具なども薬機法の規制により医療機器に指定され許可はは必要となります。

③イネワラを使用したクッション(三角枕など)は輸入ができません。

④お香、アロマオイルなど植物由来製品を除き自由に輸入できますが、電気用品が使用されている場合は電気用品安全法の規制を受けます。

 

上記以外のアイテムについても、規制に触れるものもあります。

販売を目的とした輸入については、いま一度、ご注意下さい。

なお、観光でのお土産では基本規制がかかることはありませんが、販売とみなされる量を持っていたりすると規制対象となる場合があります。

 

 まとめ

 タイといえば、アジアン雑貨の本場ということで多くのアイテムを仕入れられることが可能です。

また、オリジナルアイテムの作成も可能なので、他店と差をつけたアイテムを仕入れることも可能です。

 

まず、何でも揃っているチャトチャック市場を見ておくと、どんなアイテムがタイで販売されているのか把握できるので初心者の方はココから足を運んで

みるのがオススメです!。

 

 

 

 

 

 

 

 

アジアン?エスニック?違いってなんだ?!

こんにちは。TAKAKINです。

 

f:id:exposuretalk:20191109160849j:plain

アジアン雑貨屋で働いてた私ですが、結構アジアン雑貨のことを

みんな知らないんだなぁ~と思うことが多々あります。

 

友達からは…

「あぁ~、ちょっと匂いがきつい商品があるところだよね~」

「コーディネートが難しい服だよね~」

「がちゃがちゃしてるけど、あれ何?」

 

当時、会社に面接に来た方さんは…

「アジアン雑貨大好きです!デンマークとかの雑貨に興味があります!」

 

など、エッ!!!と、アジアン雑貨好きなら思いもしないようなことを

人から言われることがあります。

 

そこで、今日は復習のためにもアジアン雑貨って?ということを

おさらいしてみたいと思います。

 

  

「アジアン」「エスニック」の違いとは?

エスニックファッションのネットショップです

 

簡単に言うと、アジア各国で作られた雑貨や衣類、アクセサリーなどを総合して

指している事が多い言葉かと思います。

 

その中でも「民族的」「手作り」「カラフルな色彩」「染色技術」といったものを

取り入れて作ったアイテムを中心に呼ばれているものが多いです。

※工業製品のような機械で大量に作られるもの以外と、捉えてもよいかもしれません。

 

また、アジアン雑貨という言葉以外にも

エスニック+〇〇」というように使われることもあります。

 例:エスニック雑貨、エスニックファッション、エスニック料理など

 

エスニックという言葉は「民族」という意味からも

アジアだけではなく、アフリカや中南米を含めることがあるため

アジア以外の国のものを含んだものに使用されることが多い言葉となります。

 

ちなみに、欧米の方からすると日本の物も「アジアン+〇〇」と

表現することもあるらしいですよ!

 

 と、アジアだけなら「アジアン+〇〇」、

アフリカや中南米を含めると「エスニック+〇〇」と使い分けると、

より、はっきりとした意味を成した表現ができるかと思います。

 

 

 アジアン、エスニックのここが面白い!

エスニックファッションのネットショップです

 アジアン雑貨屋さん等で売られている商品をみると

カラフルで、手作りで、独特な香りがして…と

こんなイメージをするのではないでしょうか。

 

どれもその通りです。

これがアジアン雑貨屋の醍醐味の部分かと思います。

 

★手作りな物は、あまり使用していないのに壊れてしまう!

★生地が薄く破れてしまった!

★カラフルな柄は可愛いけど、コーディネートが難しい!

チンドン屋みたいになってしまう!

★家族に臭いと言われる!

 

などなど、アジアン雑貨を手に取ったことがある方は

一度は悩んだことがありますよね!

 

なのに、なぜかこれらの魅力にどんどんはまってしまい

愛おしくなってきてしまうのです。

 

エスニックファッションのネットショップです

何日も時間をかけて作ったんだよなぁ~

年老いたおじいちゃん、おばあちゃんが作ってたなぁ~

停電してロウソクの灯だけだったなぁ~

何度も冷たい水ですすいで、染めを綺麗にしてたなぁ~

と、手作りしている姿を思い出してしまうんです。

 

日本のように整った環境で作っている人達は多くなく

狭くて、暗くて、暑くて、埃が多い部屋の中で

一生懸命作ってる姿を見てしまうと、大事に使わないと!という気持ちが

自然と沸いてくるようになりました。

 

こういった商品の背景を含めて、アジアン、エスニックって

面白いし、ほっこり気分にしてくれる素敵なものだと解釈できるようになりました。

 

作ってる姿を見たことないから同感できない!って方もいるかと思います。

お母さんが作ってくれた給食袋や雑巾など、

手作りの愛情がたっぷり込められたものに近いと思ってもらえると嬉しいです。

 

異国の文化を知ろう!

エスニックファッションのネットショップです

アジアン、エスニックから感じ取れる事として、

なぜ、こういったものが出来上がったのか…という

商品背景を楽しむこともできます。

 

日本では感じられない文化や政治的背景など

オリエンタルな雰囲気にただよう異文化をぜひ、楽しんでほしいと思います。

 

ちなみに…

タイダイ染めは、自然と愛と平和とセックスと自由を愛していると主張する

ヒッピー文化から出来たとか、、、

諸説あるかと思います、是非、調べてみてください!

 

観光で楽しもう!

エスニックファッションのネットショップです

日本でアジアン雑貨屋さんを開いている方には申し訳ないですが…

 

エスニック、アジアンが好きな方は

観光の思い出も兼ねて現地で購入をしたほうが、何倍も安く購入することができます。

それは、日本で購入をするより比ではないかと思います。

 

ただ、欲しいと思える商品を探すのは大変です。

バイヤーさんは、何日もかけて「売れる商品」を探して

歩き回り、オーダーをしたりと、時間をかけています。

 

そんな簡単に欲しい商品ばかりが見つかることはありません。

見つけたら即買い!安く買えてラッキー!程度に、日本のアジアン雑貨屋さんも

利用してくださいね!

  

まとめ

 アジアン、エスニックのことを少しでも知ってほしいと思い

書かせていただきました。

 

頭の片隅にもで記憶にとどまってくれると嬉しいです。

日本もアジアを代表するアジアン、エスニックの国ですから!

 

 

 

 

 

 

自己紹介

はじめまして。TAKAKINです。

時間がたっぷりとある今なので、今までのこと、過去のこと、これからの目標など

綴っていきたいと思います。

 

 

今は何してるの?

エスニックファッションのネットショップです

ネットショッピングサイトを運営していますが

売上げは低空飛行…

どうしたらよいものかと…

 

集客の難しさ、商品仕入れ、購買につなげるには、と

悪戦苦闘中です。

 

過去の仕事は?

エスニックファッションのネットショップです

ファミリーレストラン、ホテル、カフェなど接客業を中心に働いていました。

が、体力的にも精神的にも限界が見えはじめ、転職。

 

 

エスニックファッションのネットショップです

アジアン雑貨に興味があったので、とある雑貨屋の本社勤務として入社し

肌に合っていたのか、長期に渡って働かせていただきました。

 

このアジアン雑貨屋では、いろいろな仕事に携わることができ

商品管理、梱包・発送業務を行う物流業務、

お客様の注文を処理し、問い合わせなどの対応をする受注業務、

楽天ショップ、ヤフーショッピング、自社サイトを運営する店長業務、

直営店を管轄するマネージャー業務、

アジア各国を飛び回る商品仕入れ業務など

多岐に渡る業務に携わらせてもらいました。

 

 

苦悩

エスニックファッションのネットショップです

この雑貨屋では、いろいろなことに携わらせていただいた半面

悩みはとても多かったです。

 

とくに受注業務でのクレーム処理は大変でした。

エスニックファッションの特性上、衣類のほつれ、縫いの甘さ、

破れなどからくるクレームが多く

お客様から怒られることがしょっちゅうでした。

 

これをお客様に理解していただくためにと

上司に掛け合いホームページ上で注意書きを増やしてもらったり、

発送時の納品書に明記してもらったりと、

改善はしていきましたが、、、夢にでてくるほど嫌な仕事でした。

また、その時の上司がクセがある人だった…というのも

関係しているかもしれません。

そのことは、また機会があれば書いていきたいと思います。

 

ちなみに、私はこの受注業務で10kgの体重減になりました。

 

悩みからの発見

エスニックファッションのネットショップです

そんなこんなで、アジアン雑貨に関わること12年。

最初の頃はアジアの「ア」の字も理解していませんでしたが

年数を重ねるうちに、どんどんとアジアに興味をもつようになり

大好きに変わっていきました。

 

仕入れで訪れた各国の楽しさ、素晴らしさ。

今まで、海外に深く触れることがなかったこともありますが

日本では感じられないカルチャーショックな出来事や

物事の捉え方、考え方など、どれも自分を新しい世界へ導きだしてくれるような

出来事ばかりでした。

 

店が潰れた

エスニックファッションのネットショップです

そんなこんなで、12年間と長きに渡り勤務していた勤務先が

突然閉店となりました。

 

会社としては別事業もあるため、倒産ではないですが

採算がとれない部署「アジアン雑貨部門」は閉鎖となり

全く関係のない場所へ移動するか、退社するかのどちらかとなりました。

 

自分が選んだものは「退社」です。

 

 

閉店した理由

一番は、お客様が欲しいと思える商品の提供ができなかったことだとと思います。

 

同じ商品ばかりでは飽きてしまうし、奇をてらったものばかりでも興味をもたないし…

閉店するまでの数年間は、価格、品質、差別化、利益と

ひとつの商品を作り上げる労力と売上げが合わなくなってきてしまった…

という問題が常にありました。

 

また、ファストファッションの流れとともに

低価格で高品質、シンプルなデザインの商品が増え、

派手な柄、デザインのエスニックファッション業界は

時代の流れとともに縮小市場になっていったようにも感じます。

 

時代×ニーズのボタンをうまく掛け合わせられていたら

次のステージへ行けたかもしれない…と、今、振り返れば思います。

 

これからのこと

エスニックファッションのネットショップです

辞めてみてわかったことですが、アジアが好きということです。

働いているときは、嫌でも触れられていたのに

触れられなくなると、寂しいものです…

 

なので、今後もアジアの何かに関われたらと考えています。

でも、今はゆっくりと休みながら、好きなことに向けて前へ進めればと思っています。

 

 

と、長い紹介となりましたが、今までのことやこれからのことなど

綴っていきたいと思うのでよろしくお願いします!